1月13日
ここで綴るまで成人式とずっと言っていたことに気づく。
数年前に成人=18歳になっていた。ややこしい。
朝から着付けと会場への送迎、祖父母、おば、私の友だちなどお世話になっている方々。
保育園、小中高や地元の神社諸々…色んなところへの挨拶回り諸々。
すでに11月に前撮りしていたので想像はついていたが娘を始め会場周辺に沢山のきれいに着飾った二十歳の方々を運転席から眺めることでさらに実感が沸いた。
やっぱ良いわ。雰囲気が。みんな慣れない振袖やスーツを着てる感じが。
自分の時と少しだけ重ね合わせてみることも出来たし。
少し前は北九州の成人式に関して良いイメージではニュースに取り上げられることもなかったが海外でファッションショーもあってかイメージが少しづつ変わってる。
インタビュー受けてる人のコメントもしっかりされているし。
ド派手な振袖や袴何なら私も着てみたかったとさえ思った。笑! まことにおめでとうございます!!


私&長女&妹

私の祖母に買ってもらった振袖。沢山の人に着てもらってひいばあちゃんも喜んでるよ♪
コメント