一安心ではあるがなんか微妙

何でもないこと

2月7日

ずーっと気になっていたことがあって。
何かというと「目」
がんが分かる前から視力の低下、眼精疲労、焦点が合いにくい、スマホ画面のゆがみ等々。
老眼は徐々に進んできているのは自覚。数年前に遠近両用の老眼鏡はすでにデビューしていた。
昨年の抗がん剤やプールに通っていることもあり、何が原因かよくわからないので主治医に相談したら地元の眼科で大丈夫なので受診してみてください、とのこと。
抗がん剤も抜けたしタイミングが良かったので子どもたちがお世話になっていた黒木瞳似の女医さんがやっている評判の良い眼科に受診。

視力検査、眼底検査、写真撮影一式していただき、先生からの熱心な診察を受けた。
久しぶりに来たけどスタッフも先生も相変わらず対応が素晴らしい。

で、肝心の検査結果は、40代以降20人に1人と言われている緑内障でもなく、視神経も異常ない、ゆがみがあると言われていたのでそれも調べたが異常なし、焦点が合いにくい、老眼は年齢的なもの。
と少し気まずそうな感じもあったがはっきりとわかりやすく説明してくださった。

特段治療しないといけないものもなく、先生からのアドバイスとして目を使いすぎたらしっかり休ませること。遠近両用ではなくレンズ全体が老眼鏡になっている眼鏡をすすめられた。笑  
でもって納得。 近日中に老眼鏡準備しよ。



コメント

タイトルとURLをコピーしました