ねこ 少しでも能登半島震災のためになれば 2月22日今日は猫の日 近所の公園で能登半島地震の復興チャリティマーケットがあるとSNSで知ったので夫と出かけた。 自分が好きなものを買ってそれがチャリティに貢献できるって有難いことやね。協賛企画運営されている方々に感謝。 2025.02.22 ねこ何でもないこと
ねこ 週末の色々 1月27日「妹の友だち=私の友だち」ってことで仲がいい。そんなもんで新年会を我が家ですることになった。本来、私は友だちや職場の同僚などを家に呼んでワイワイすることが大好き。がん治療後の身体症状は残すところ脱毛くらいになってきたのでそろそろ料... 2025.01.27 ねこ何でもないこと
ねこ もしかしたら子どもが生まれてから初めてじゃね?1人で過ごすイヴ♪ 12月24日本日晴天&イヴなり!今年はあまり出歩いていないってこともあり、季節感も微妙だし療養中だしでいまいちクリスマス感なし。しかも夫は赴任先、長女はデート、次女は友だちと過ごすようで私は特にクリスマスの予定もなくプールに励む。ただやはり... 2024.12.24 ねこ何でもないこと病気について
ねこ 抗がん剤投与③ 3日目 10月2日昨日は朝から特に変わりなく調子は良いが前倒しで飲んでいた下剤は効果を発揮することなく、早速便秘。イメージとしては腸がそもそも動きが悪く、ガスも出にくい状況になっている。便秘しらずの私としては抗がん剤投与直後の副作用の中で一番難渋し... 2024.10.02 ねこ何でもないこと病気について
ねこ 調子に乗りすぎた結果 8月22日 先に言い訳しておきます。広島に帰省後ばあちゃんの初盆参り、実家に親戚一同の集まり(25人くらいいたんじゃね)に少しだけ顔を出し、その後は立て続けに友達と会う。結果、16日から悪寒、高熱と体調不良が続き完全にダウン。留めの原因はよ... 2024.08.22 ねこ何でもないこと病気について
ねこ 帰省 8月10日~8月12日 抗がん剤投与後の副作用次第での帰省であったが何とか試行錯誤し便秘も前日までに自力で解消。お義母さんたちからしたら無理してこなくていいのに。と100%思われたに違いないとわかっていながらも私たち夫婦は帰省が大好き。そん... 2024.08.13 ねこ何でもないこと病気について
ねこ ひとまず今日まで 8月2日 最近もやついているのはおそらく来週の5日に控えている2回目の抗がん剤投与が近づいてきているからかと。もちろん疲れていたり貧血の進行は否めない。ただせっかく体調がよくなってスイミングも楽しくやってるのにまたその生活を阻害されることの... 2024.08.02 ねこ何でもないこと病気について
ねこ 今日で 8月1日 はやいね~。 昨日は7月最終日。前日の可也さんぽからのスイミングで体力を使い果たしたのか、午前中はFP3級の勉強と家事全般、特に何も違和感なく過ごしもちろんスイミングにも参加。そう言えばスイミング習い始めてちょうど1週間。それなり... 2024.08.01 ねこ何でもないこと病気について
ねこ 抗がん剤投与① 7日目 7月16日 1週間経過。ここまでくると1クール目の抗がん剤の副作用の峠は越えたのかなと少し安堵。そうとなればまた身体を動かしたくなり日焼け止めを塗ってのあさんぽ。 おそらく手術前に比べるとまだまだ本調子ではないにしても左足の浮腫み、ツッパリ... 2024.07.16 ねこ何でもないこと病気について
ねこ 夫の連れ猫の誕生日 5月5日 今日は夫の連れ猫、ドラミの9歳の誕生日。正確にはわからないが会社の帰り道、雨に濡れているところを拾ってきたらしい。衰弱死しそうで一時的に保護するつもりだったがお世話していくうちに情が沸いて初めての猫飼いに。あるある。 5年前の再婚... 2024.05.05 ねこ