病気について

何でもないこと

ラッキーニンジン?!

8月28日世間では台風の話題が多いことだろう。病院に入院していたら天気のことはほぼほぼ他人ごとになってしまっているのであえて気にするようにしている。今日も期待するほど体調は良くない。とにかくロキソニンが効いているうちに色々やっている状況。せ...
何でもないこと

変更

8月26日朝一、血液検査。検査結果をもとに主治医の説明。入院時から入れていた抗生剤があまり効いてないとのこと。自覚症状からしても全くその通り。本日より少し強い抗生剤に変更し、1日3回となる。朝から悪寒がしあれよという間に38度台の高熱。迷わ...
何でもないこと

しっくり

8月25日午後、主治医が部屋まで来られてしばらく話をした。今までの左股関節に関しての症状を時系列に振り返った。憶測ではあるが術後からすでにリンパ嚢胞の炎症はあったのではないか。そこにきてタイミングよくプールと頭痛の際飲んでいたロキソニンで左...
何でもないこと

まさかまさかの

8月24日熱源はただの遊びすぎと誰もが思い込んで、大人しく自宅療養し、病院に受診した際にも熱のことなど報告し私の中ではできすぎた模範がんサバイバーだったのに。23日、ちょうど100回目の記念すべき甲子園の決勝戦で大興奮したからなのか午後より...
病気について

精査の結果

8月21日体調不良の峠は越えたかも。予定していた通り頻脈の精査のため病院に向かう。循環器で終始笑顔の先生と症状について話す。全部の問いに対して「だいたいでいいですよ~」とはなんだか緩い気もするが悪い気はしない。心電図、心エコーと待ち時間なし...
ねこ

調子に乗りすぎた結果

8月22日 先に言い訳しておきます。広島に帰省後ばあちゃんの初盆参り、実家に親戚一同の集まり(25人くらいいたんじゃね)に少しだけ顔を出し、その後は立て続けに友達と会う。結果、16日から悪寒、高熱と体調不良が続き完全にダウン。留めの原因はよ...
病気について

それでも

8月19日 16日の夜からエアコンの当たりすぎで体調を崩していたがそれも含めて予定通り、19日には病院に抗がん剤投与後の診察に行き、現在の状態を伝えた。そうしたら美人女医は血液検査のデータを見ながら「なるほど、血液検査で本当なら白血球値が下...
ねこ

帰省

8月10日~8月12日 抗がん剤投与後の副作用次第での帰省であったが何とか試行錯誤し便秘も前日までに自力で解消。お義母さんたちからしたら無理してこなくていいのに。と100%思われたに違いないとわかっていながらも私たち夫婦は帰省が大好き。そん...
何でもないこと

脱毛後

9月8日脱毛後、初めて夫と会う。夫とかって奥さんが脱毛し、坊主にしているのってどうなんやろと思い、家族のグループラインには坊主後の写真をたびたび投稿し、事前に軽くジャブを打っていた。駅に迎えに行くのにいきなり坊主姿をむせるのも忍びないとター...
何でもないこと

抗がん剤投与② 3日目  

8月7日 子宮体がんになる前の数年前より16時間断食を随分長くやっていた。きっかけは再婚後の激太り。1年で7キロ増。笑これを幸せ太りとでも呼んでも良いのか。いや、そんな言い訳、通用しない。血液検査の結果、中性脂肪、血糖値、更には血圧も高値。...