百聞は一見に如かず

何でもないこと


2月2日
今日が節分ということを今日知った。
知らなかったから言い訳ということでもないが子どもが生まれて初めて豆まきしなかった。
もちろん恵方巻も。久しぶりに家族そろって(夫は単身赴任中)の夕飯なのに話題にも上がらなかった。笑~

それはそうと今日は妹のお誘いで

SPITZのロック大陸の物語展

ライブ映像をVR体験できたのが楽しかった♪
ただ、中年男性のアップはいくら有名人でもそんなに喜べるものでもなかった。笑

暖暮ラーメン 細めん豚骨スープ美味かった

午後からは予約を入れておいたトヨタの福祉車両を見にいく。
私的にはシエンタのtypeⅡが気になっていたが実際見て説明を聞くと確かにストレッチャーも車いすも乗車可能。ということであったがリクライニング車いすが背もたれ倒せないので乗車不可能。ストレッチャーは天井が低いため圧迫感あり。など実際にお客さんを乗車するには1人では厳しいことがわかった。

結果、トヨタの福祉車両を選ぶとしたらノアかボクシーだなと。
ただ、ここのトヨタハートフルプラザは残念ながら3月いっぱいで閉店となるとのこと。
九州で唯一の展示場なのに。

一日で他社の福祉車両を見に行く元気がなかったのでまたの機会に行くことにしよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました